top of page
  • naosportstraninglab

肘に違和感を感じる選手

肘に違和感がある選手


以前も来院されていてその時は超音波エコーで観察して


骨に異常が見られたので病院にご紹介して、骨の状態の診断をして頂き

投球はOKと言われている選手でした


少し期間が経ったのでもう一度超音波エコーで観察したら以前の画像と変化が見られなかったので投球指導へ


動画を撮ってみるといわゆる肘下がり


どんな感じに投げてるん??て聞くと


『肘から上げて 肘を前に出す感じ』


色々会話をするとバドミントンをやった事があるというので

バドミントンラケットを振ってもらい この時に肘て前に出すかな??と質問して


肘は出すんじゃなくて勝手に出る感覚を色々な投げ方で経験してもらい


投げてもらうとリリースの位置での肘の位置が上がって来ました


やはり様々な運動体験は重要ですね 体験がないと本人が感覚を掴みづらいです


練習試合が始まり これから選手の肩肘への負担は増加していきます


公式戦に万全の状態で望めないとなんの為に練習して来たのかわからないですよね??


今のうちに違和感や痛みがある場合は専門家にチェックしてもらいましょう




当施設は完全予約制で



コロナ対策や1人1人丁寧に対応出来るようにする為に1日8人限定ですのでよろしくお願い致します。



なお整骨院ホームページ



https://nao-seikotuin.jimdofree.com/



ナオスポーツトレーニングラボ

ホームページ



https://www.naosportstraininglab.com/



お問い合わせ



電話

0849256007

メール

naoseikotuin@hotmail.co.jp

公式LINE

https://lin.ee/g5YNCOb



#福山市

#なお整骨院

#ナオスポーツトレーニングラボ

#ピッチング

#バッティング

#投げ方

#パフォーマンスアップ

#野球

#トレーニング指導

#投球指導

#野球肘

#野球肩

#オスグッド

#シーバー病

#スポーツケガ

#スポーツ障害

#腰痛

#膝痛

#中学3年生

#スポーツコンディショニング

#肉離れ

#整体

#筋膜リリース

#完全予約制

#選手育成 

#baseball

#blastmotion

#motus

#rapsodo

閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page