今回は その2 自分の成長段階を知るです
その理由は 1.同じ中学三年生でも成長段階が違うから 2.骨の成長が終わればトレーニング強度を増やせるから
3.ではどうやって成長段階を知るのか??
それでは一つずつ説明していきましょう
1.同じ中学三年生でも成長段階が違うから
皆さんが中学三年生ならば14歳~15歳だと思います
この年齢というのは皆さんが生まれた日から数えた年数
つまり暦(れき)年齢です
これとは別に生物学年齢というものがあります
これは骨の形成年齢に基づいた年齢です
なので同じ暦年齢でも生物学年齢
例えば 中学三年生の中にも生物学年齢が12歳の人もいれば
17歳の人もいる
という事です
つまり同じ年齢でも大学生くらいの人もいれば中学1年生くらいの人もいるという事です
2.骨の成長が終わればトレーニング強度を増やせるから
ではなぜ生物学年齢が必要かというと
骨の形成が終わっているのか終わっていないのかを知る事が重要だからです
骨の形成が終わっているならば
体としての成長は止まったのでここから一気に追い込んでも大丈夫です(追い込むとはケガをしてもいいからとにかくやれ!!ではありません)
ウエイトトレーニングも積極的に重い重量(自分の体重より重い)を持っても大丈夫です
しかし骨の形成が終わっていないなら
まだ成長の余地がある。つまりまだ成長軟骨と呼ばれる非常に弱い骨の部分があるので
ウエイトトレーニング等で追い込むとその骨の部分に負担がかかりケガに繋がる事があります
例でいえば大谷翔平選手は高校時代まだ成長軟骨があり、ケガをしてしまいます
そこから監督さんの指導の下 大谷選手は練習強度を落とし、早めに練習を終わらせて
睡眠時間を多く与えられました
そしてプロに入り 骨の成長が終わってからウエイトトレーニングを取り入れて
今や大リーグでも上位に入るスイングスピードと飛距離を誇ります
この様に生物学年齢に考慮してトレーニングの強度をコントロールする必要があります
なのでよく質問される「高校野球に入るのでウエイトトレーニングした方が良いですか?」
の答えは「ウエイトトレーニングをしても良いけど、自分の生物学年齢に合わせて負荷を調整した方が良いよ」になります
3.ではどうやって成長段階を知るのか??
一番良いのはレントゲンで全身を撮って成長軟骨があるかないかを調べる事がベストですが
残念ながらこの方法は日本では出来ません
ではどうするか??
一番簡単なのは身長がまだ伸びているか??
男性ならば声変りが終わっているか??などが分かりやすいです
もっと詳しく知りたいなら、お父さんとお母さんの身長から子供さんの最終身長を計算できるのでその数値に近かったら成長は止まっている可能性が高いです
一番簡単な計算方法は男の子なら
【(父親の身長(cm)+母親の身長(cm)+13】/2 +2です
あくまでも目安数値という事を理解して使用してください
以上のように 自分の成長段階を知る事はトレーニング強度を決定する為の
重要な指標なので、ぜひ自分の成長段階を調べてください
当施設では身長から もっと高度な計算式と文部科学省が出している過去のデータと比較して生物学年齢を把握し、生物学年齢に基づくトレーニングを提供しています
次回は その3.自分の正確な体力レベルを知る です
9月より毎週火曜日18時から90分の中学三年生限定の中三スクールを開始します
体験も受け付けていますので、ご興味がある方はぜひお問い合わせ下さい
Comments