top of page

野球肘からの復帰を目指して 腕のしなりが大事だよ

  • naosportstraninglab
  • 2021年7月15日
  • 読了時間: 2分

野球肘からの復帰を目指して


野球肘になる原因一つが手投げです





どうしてもリリースの瞬間ばかりに意識が行ってしまい、そこばかり意識するので、腕のしなりを使わない手投げになってしまいます。


特にキャッチャーは今でもコンパクトに投げるという指導が多く





手投げになりやすく、さらに球数めっちゃ投げるのにピッチャーみたいに球数制限がないので手投げを修正しないと再発してしまいます😢


そこで下半身の使い方と腕がしなる感覚をトレーニング掴んでもらいました


そうすると腕が勝手にしなり手投げから脱却✌️






野球肘再発を防ぎ、パフォーマンスを向上させて復帰する


これがとても重要です


新チームへの移行期😊


不安があるなら今のうちに対策をしましょう✌️


当施設は完全予約制で

コロナ対策や1人1人丁寧に対応出来るようにする為に1日8人限定ですのでよろしくお願い致します。

ナオスポーツトレーニングラボ

ホームページ

https://www.naosportstraininglab.com/

なお整骨院ホームページ

https://nao-seikotuin.jimdofree.com/

お問い合わせ

電話:0849256007

メール:naoseikotuin@hotmail.co.jp

公式LINE:https://lin.ee/g5YNCOb



 
 
 

Comments


CONTACT

送信を完了しました。

NAO SPORTS

TRAINING LAB

広島県福山市吉津町12-18

Email  :   naoseikotuin@hotmail.co.jp

Tel  :   084-925-6007

Facebook

​LINEからもお問い合わせ出来ます

営業時間

月〜金 : 9am - 21pm ​​

土日・祝  :  休み

  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2022 NAO SPORTS TRAINING LABO 

bottom of page